FX外国為替取引投資の基礎知識と始め方!

FX為替市場と金融資産(外貨準備金)


個人の金融資産は需給の振帷幄を拡大する
日本銀行が四半期ごとに発表している資金循環統計によると、個人の金融資産が毎年最高額を記録する勢いで伸びているのがわかります。今では、実に1,600兆円に届<ほどです。これだけ大きな個人の金融資産が、高い利回りや売買益などを求めて動けば、為替市場に与える需給のインパクトは多大です。特に、日本のように低金利の金融環境が続くと、メディアによる情報も手伝って、急激で大きな資産変化が生じます。その最も顕著な動きが、2003年ころから活発化した円キヤリー取引です。

国内の低金利に嫌気がさした個人投資家が、より金利の高い金融商品に向かったのです。確かに、今でも個人の金融資産のほとんどは金融機関に預貯金として保有されています。投資に振り替わった金融資産は、全体の10%に満たないほどでしょう。しかし、驚くことにそれでも円は対ドルで115円まで安くなったのです。サブプライム問題によって円キャリー取引の動きは鈍化しましたが、アメリカの金融市場が落ち着きを取り戻せば、すぐに個人投資は再燃することでしょう。

外貨準備金の有効活用が注目されている
近年、特に注目を集めているのが、外貨準備金の有効活用論です。外貨準備金とは、相場を安定させる目的で外国為替市場へ介入するために国が保有している資金のこと。中東諸国や中国のように豊富な外貨準備金をもつ国々が、その資金を投資に振り向け始めたのです。この資金は規模が大きいだけに、為替相場の需給に与える新しい要因になるでしょう。